※このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

PS4冷却ファン搭載型スタンド購入すべきか

※アフィリエイト広告を利用しています。

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。

メタルギアサヴァイヴにハマってる毎日で
昨日もこんなツイートしてしまった。

いいね!つけてくれた人
感謝です。

PS4熱問題については当ブログでいくつか
扱ってきたけど、
最近当ブログに来る人の多くが
「PS4 Pro 冷却 スタンド」
という感じで検索してくる事が増えたので。

気になって調べたら
当ブログが検索上位に来てるじゃあないですか(笑)

ブログ運営してると上位表示は嬉しい反面、
責任ある記事を書かなければいけない使命感があるので
今回紹介のは「冷却ファン搭載型スタンド」についてです。

前々から気になってるんだけど
実際どーーなのよぉおおおって人向けに
書きたいと思います。

 

スポンサーリンク

PS4冷却ファン付き縦置きスタンド購入すべきか

 

冷却ファン付きスタンドって

まず簡単に説明すると
PS4の中にも冷却ファンは存在します。
ないとPS4が高熱にやられて基盤が焼けてしまうので。

PS4内の冷却ファンについては
エアフローが計算されているので
もちろん外的要因を除けば
PS4やPS4 ProやPS4スリムだけでも
冷却してくれる仕組みとなっている。

ただ、最近のゲームの多くが
高いグラフィックと高いフレームレートを実現しようとしてるので
どうしてもPS4のパフォーマンスを最大限に活かそうとし
PS4内の冷却ファンだけでは対応できなくなって
表面が熱くなってしまう事態となっている。

熱くなるとパフォーマンスを下げてしまい
最悪基盤に影響が出てしまって故障リスクもあるので
軽視できない。

冷却ファン付きスタンドとは
PS4内で溜め込んだ熱を放出を
助けてくれるスタンドということなので
直接PS4を冷やす目的で作られてはいないということを
まず前提でお話します。

 

なぜ冷却ファン付きスタンドがダメなのか

当ブログも以前言いましたが
PS4の排熱する際にどちらの置き方がいいのかを
検証した動画を紹介しました。

縦置きなのか横置きなのか
のことを指します。

これについてはもうすでに何年も前に
分かっていることなんですが、
「横置き」の方が
PS4にとっては排熱の働きを助ける役割を持っています。

縦置きですと熱が上に行くために
熱が篭りやすい。更に熱を逃がす為の
エアフローも基盤上にある冷却ファンの
助けにはなりにくい結果も他の方の記事でも
指摘されている。

大半市場で売られてる縦置き設計の為に
熱を逃がす助けとはなっていない。

じゃあ横置き冷却ファン付きスタンドはないのか

現状アマゾンとか他のショップでも
販売は確認されていない。

なぜ作らないのかはわからないけど
作れないのかもしれないし、
需要と供給の関係から作っても
認知されずに終わってしまった時のリスクも考慮して
なのかもしれない。

本当は横置きの方が安心なんだけどね。

 

効果的なPS4の冷やし方

まず「通気性」「PS4の掃除
これだけで改善されるのが大半だと思う。

PS4が熱いって人の大半は
エアフロー部分にホコリが溜まってるケースがある。
なぜなら空気の逃げ道をホコリが詰まって
逃げられなくしているから。

これはどの精密機械でも同じだけど
ホコリは大敵です。

例えばPCで話をすると
電源ユニット部分にホコリが溜まるだけで
コンデンサの液漏れが発生しやすくなり
故障に繋がる要因の1つとなる。

CPUに至っては冷却ファンが
搭載されてるものが大半なのだが
この冷却ファンの部分にホコリが溜まると
冷却機能を著しく損なう。

ここではPCの話をしたが
扇風機とかエアコンも同じです。
ホコリって汚いイメージでしかないけど
精密機械にとっては害悪でしかないことを
この記事を通して実感してほしい。

でもPS4内の冷却ファンなんて
実際問題PS4を分解しないと無理じゃん。

そう。
だからPS4の外回りにある
エアフロー部分のホコリを取ってあげる
必要性があるんです。

これをするだけで
まずPS4内にある冷却ファンの音が変わってくると
実感するでしょう。

又、通気性の良い場所に設置することをすると
更にPS4のパフォーマンスを維持してくれる結果にも
繋がります。

 

当ブログ管理者実践中のPS4設置状況

 

自分は「メタルラック」の上に
PS4を置き、その下に
ノートパソコンを冷やす為に作られた
冷却ファン付きの横置きスタンドを使っています。

基盤上(下面)が塞がられてない状態なので
下に熱がいっても空気を冷やすだけの
横置きスタンドがあるために
安心して使っている。

ちなみにメタルラックは防カビ仕様にした方がいい。
梅雨時期だと金属臭くなくて良い理由から。
梅雨時期が湿気強くなって
部屋全体がジメッとしちゃってると
PS4の環境にも良くないので。

 

更に効果的にPS4を増やす「ノートPCクーラー」とは

縦置きがダメで横置きが良い理由の1つに
熱を逃がす為に必要なエアフローを確保できるから
というのがありますが
そのエアフローを助ける為にも
冷却ファン付きのノートPCクーラーが必須です。

なぜ必要なのかというと
ノートPCの構造を考えて見たらわかりますが
長時間作業しなくてもノートPCは
熱が下に伝わっていき、ノートPC全体が
PCを切った後に熱くなってることがあると思いますが
PS4も同様に熱が下に篭ってる状態となるために
PS4に熱があるという風に感じるんだと思います。

熱を排熱し、クール状態にさせないと
次使う際のパフォーマンスを維持することができない。

そこで必要となるのが「ノートPCクーラー
これ結構万能です。

まず端的に「冷やす」というのが主な目的なんだけど
最近のノートPCクーラーはインテリア要素が強い
ブルーのLEDを発色したデザインのものや
赤く光るLED・緑等もあるので
オシャレにデザインされたノートPCクーラーもあるので
設置するだけでPS4のイメージが変わると思います。

ノートPCクーラーを選ぶ際に必要な事は

・ファンの数

・USB2.0or3.0どちらか

・価格

この3つを注意して手にするといいです。

まずファンの数だが、
ファンは最低2つが理想です。
5つとか6つ付いてるノートPCクーラーがありますが
あれは正直微妙です。
というのもファンが複数あれば
冷却させる力は向上するのか?という問いがあるが
これについては「NO」に近い回答になる。

というのもファンの数が多ければ
それだけパワーが必要となるので
PS4本体に使われるUSBではパワー不足といっていいでしょう。

ましてやファンが1個破損した場合は
使えない状態となるために
コスパも悪い。

ファンの数は大きいので2つ付いてるものがあるので
基本そうゆうのを選ぶといい。

USBについてだが正直どちらでもいいのだが
市販されてるものの多くがUSB2.0なので
そちらを利用するといいだろう。

最後に価格だが、
2000円以下のものだと1年以内に壊れた場合
すぐに交換できる価格ではないだろうか。

4000円以上するものだと最低2年以上使わないと
割に合わないのであまりおすすめはしない。

壊れた場合を想定するのは
おかしいかもしれないが、
コスト面で耐久性が疑わしいノートPCクーラーは
いくつか存在したので単純に高ければ良い商品
という風には思わない事。

購入前にレビューを参考した方が
懸命であると言える。

まとめ

久々長文記事書いたけど、
ズボラな自分は今言ったような事は
年に1回するかしないかです(笑

まぁ神経質な人は
縦置きスタンドなんて買わないと思うけど。

 

もし最近PS4がうるさかったり
PS4の動作がモッサリしてきたと思ったら
今日言ったことを実践してほしいです。

 

メタルラックを探す

ノートPCクーラーを探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました