※このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

PS4ヘッドセット選び方 どのヘッドセットが良かったか個人的感想

※アフィリエイト広告を利用しています。

PS4シェア機能の話

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

 

最近まで自分が使ってた
VersionTech EACH G2000」というヘッドセットがあるが
このヘッドセット、実は頭が痛くなる。

 

というのも頭の大きさを調節する
ヘッド部分がクッションになっており
そのクッション部分が厚く頭の大きく
おまけにメガネユーザーなので長時間やると頭が痛い。

 

というわけで過去使ってきた
ロジクールH340」とか「ゼンハイザー PC310」を
使った感想をちょっと述べたいと思う。

 

そしてこれからヘッドセットを選ぶ方に向けた
助言的なアドバイスもできたらと思って記事を書きます。

 

まずヘッドセットを選ぶ基準だが
「付け心地」と「声を綺麗に拾うもの」
この2つだけの基準を重要視してください。

 

「付け心地は」頭の大きさにフィットした形が
望ましいが、メガネをかけている場合だと
頭の大きさだけではなく「コメカミ」部分も重要視される。

 

コメカミ部分だとヘッドセットの耳の部分より
少し上の調節部分があるものだとこの部分が硬くなって
コメカミを締め付けられるような感じになってしまう。

 

H340だとコメカミ部分の調節がなかったので
メガネをかけていても締め付けられる事はありませんでした。
メガネをかけてる人はH340をおすすめします。

 

次に声を綺麗に拾う物とありますが
「ノイズキャンセル機能」がついたヘッドセットが望ましい。

 

これがノイズキャンセル機能です。
どうですか?結構違いますよね?

 

この機能が付いたヘッドセットは高額な物が多く
ゼンハイザーのPC36は5000円~という価格帯です。


ゼンハイザーPC36

 

その代わりマイクの音にはこだわりがあるが
耳から聞こえる音声に関してはクリアに聞こえるも
ゲームの音とかは期待しない方がいいレベルの場合もある。
これは個人個人違う感想だと思う。

 

選び方についてさらに述べると
USB型」か「3.5mmプラグ型
どちらを選ぶのかも変わってくる。

 

USB型は電波に影響を受けやすく
電磁波は特に影響を受けやすい。
音にノイズが載ってしまうので
聞き手に不快感を与える事もある。
(※ノイズキャンセル機能の場合は安心)

 

3.5mmプラグはステレオミニプラグなので
電波干渉は受けにくい。
ただ、PS4の場合だと、
PS4コントローラー用マイク/スピーカー変換アダプタ」を
用意する必要がある。

 

最近だと「耳フック型」のヘッドセットがあり
このヘッドセットはおすすめしない。
というのも声が拾いにくいというデメリットが大きい。
これはイヤーバンド型も同様にいえる。

 

声の大きい人でも周囲音が目立ってしまい
耳付近の音しか拾わないのが問題点です。
ですから必ず「ヘッドバンドタイプ」を選んでください。

 

後、親フラグとか気になる人は
ボリュームコントロール機能」が
ついたヘッドセットを選ぶといいでしょう。
H340は残念ながらついていませんが
VersionTech EACH G2000にはついています。

 

一長一短なものなので
完璧な物を探すのは大変ですが
自分に合ったものはやはりH340かな。

 

ヘッドセットが嫌だったので
スタンド型マイクを利用していたが
雑音が多く、正直利用したいとは思えなかった。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました