※このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

PS5で必要な周辺機器は拡張ストレージとUSBハブ

※アフィリエイト広告を利用しています。

PS5

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

先日Amazonの抽選で当選したばかりのPS5とホライゾンが我が家に到着しました。

 

何回も抽選落選してた身からすると「ようやく…」という想いと、「え?今?」という感じで突然抽選が当たったんでホント拍子抜けしてるのが現状です。

 

なんであんなに落選したのかも正直気になるところではあるけど・・・

 

ただTwitterをまだ見ていても抽選に落選してる人も多くいるのでまだまだ入手しづらいのが現状なのかもしれません。ただ、今回は抱き合わせ販売が抽選倍率を下げたのでは?という憶測もあるようですので、落選してる人はセット販売にかけてみてもよさそうですけど。

 

さて、今回は実際にPS5が届いて必要になった周辺機器について紹介します。前情報だとあまり気にしてはいなかった周辺機器ですが、届いてみてホントに必要になった周辺機器がありますのでPS5購入前に揃えた方がいいものを紹介しておきます。

PS5に必要な周辺機器

拡張ストレージ

まずこれがなきゃホント始まらないという感じです。とにかくストレージの容量の少なさにマジびびります。

 

一応PS5は825GBのM.2 SSDを採用してるんですが、空き容量は667.2GBとかなり少ない。

 

さらにPS5専用タイトルは内蔵のM.2 SSDにしかインストールできないので、拡張ストレージに対してゲームをインストールできないという欠点もあります。

 

これを解消するにはPS5専用タイトルを内蔵ストレージに、PS4専用タイトルを拡張ストレージにという具合に分けておく必要があります。

PS5の拡張ストレージに必要なのはSuper Speed USBケーブルとケースが必要

もしPS5で拡張ストレージを利用する場合は、以下のものが必要となります。

・Super Speed USBケーブル(USB3.0以上のもの)

・SSD/HDDケース(USB3.0以上に対応したケース)

PS5は高速データ転送を可能としたSuper Speed USBを採用しています。なのでこれらの規格に対応したケーブルなりケースを選んでおかないと拡張ストレージとして利用できないということになります。

Super Speed USBにはType A/ Type Cが存在します。Type Aは青色の枠のUSBでType Cは最近スマホで用いれられている端子となります。電源がType AなのかType Cなのかを選んで、PS5の前面にあるType A/Type C端子のどちらかに拡張ストレージを接続する必要がある。

 

拡張ストレージは250GB以上から8TB以下と制限があり、USBハブ経由での接続はできないものとなります。
ただ、前面はUSB Type A 1個とType C 1個しかないので、オーディオデバイスや外部周辺機器を利用したい場合はどうしても空きが足りなくなることもあります。

USB拡張ハブ

PS5は前面 Type A端子×1個 Type C端子×1個

PS5後面  Type A端子×2個

これらがUSB端子のサポートとされています。PS4の時と比べると若干多いようにも思えますが、全てSuper Speed USBの規格となっていますので高速データ転送可能なケーブルがあればUSB 2.0の時のようなストレスあったデータ転送時間を気にせずにゲームのインストールをすることが可能となっています。

ただ、前面は2個ありますが、片方がType C端子なので前面にType A端子を増やしたいと思ったら「USB拡張ハブ」を拡張する必要があります。

実際に購入したPS5専用のUSBハブとなります。前面はType C端子×1個とType A端子×4個もあります。
これでコントローラー充電しながらボイスチャットに必要なサウンドカードを接続した状態でゲームをプレイすることが可能となりました。

背面は拡張ストレージ用の端子として利用する予定なのでこれでUSB端子不足が心配なくなりました。

まとめ

今の所必要となったのはこの2つとなります。とにかく拡張ストレージに関しては事前に用意ができるので用意した方が賢明といえます。

特にSuper Speed USB(USB3.0以上)の高速データ通信ができるケーブルとケースがあれば拡張ストレージにPS4のソフトをインストールしておけばいいのでかなり容量の心配はなくなると思います。

 

最近ではPS5専用のM.2 SSDを内部換装をするタイプもありますが、工具などを使ってやらなきゃいけないしカバーを取ってやるとなるとカスタマイズが苦手な人にとっては外部ストレージを使ってやった方が安全ですから、そっちの方が故障する心配もないのでおすすめです。

コントローラーの充電スタンドも買おうと思いましたが、前面のハブが空いてるのでUSB接続の充電しながらのプレイとなっています。PS4の時もそうでしたが充電スタンドは正直買わなくてもいいかと思う。

PS5抽選当選したセット商品とは

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました