この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
先日「iOS」がアップデートされ
「iOS13」になってiPhoneで
「PS4」のコントローラーを使いながら
アプリでゲームを楽しめるようになったようで。
SNSでは「神アプデ」として
一時人気が出ていたが、
このアプデで既存のPS4コントローラーを
使用したユーザーから不便になったと
クレームがあったようで。
一番めんどくさい「ベアリング」の再設定
PS4を購入時に
PS4のコントローラーをUSB接続させ
本体に認識させた儀式があったけど、
今回のiPhoneで使用した
PS4コントローラーを使った後に
PS4に対してコントローラーを接続する際に
「ベアリング」が必要となるようです。
ベアリングをしなければ
ゲーム機にコントローラーが認識されないので
ゲームはできないし、iPhone専属の為に
コントローラーを調達するという方法が
めんどくささ解消する為の方法みたい。
あとiPhoneにペアリング後、その後PS4側でまたDS4の操作をしたい時は再度PS4にusbを繋げてペアリングし直さなきゃいけないのが面倒。
DS4が同時ペアリングに対応してないのかな?なら仕方ないか。
ペアリングめんどくさい人は別個コントローラー買った方が良いかも。— なおやZ (@NaoyaZ_life) September 20, 2019
1度iPhoneにコントローラーを繋ぐとPS4に戻すのがとてもめんどくさい
— Yuki@バイク初心者 (@DKamimemo) September 20, 2019
https://twitter.com/Riamu_0912/status/1175042804629684224
iPhoneでゲームをするなら
もう一つコントローラーを持っておいた方が
安心できそう。
コメント