※このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

【プロスピ2019】ペナントレースの「監督モード」の「采配」によって試合展開が変わるのか

※アフィリエイト広告を利用しています。

プロスピ2019

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

 

プロ野球スピリッツ2019より
「ペナントレース」より「監督モード」を
プレイする時に悩むのが「采配」です。

 

采配によって試合展開が左右されるのか?
という感じでもある。

 

私なりに采配によって
試合がどのように変化していったのか
チェックしてみました。

スポンサーリンク

結論:采配で試合展開が変わる場合もある

 

試合展開は采配によって変わる事もあるが
実際どのように変わるのか?というと

・接戦状態にあるとき

・ランナーが塁に出てる時

・2アウト状態で逆転が狙える時

・パワーヒッターor出塁率が高い選手の場合

この時に選ぶ采配には
相手チームが「三振狙い」「打たせて取れ
という時に「長打狙い」にすると「采配」が
良くなります。

 

稀に「勝負する」というコマンドを使うと
接戦時に逆転する又は追加点チャンスが出て
効果的に使うといいです。

 

ただ、「勝負をする」というコマンドは
一回しか使えないのでここぞというシーンで
使わないといけない。

 

ダイジェスト試合展開の場合は
接戦時によく機会を与えられるので
試合展開に大きく左右されるような
場面を「選手指示」することができます。

 

「選手指示」する時は
「相手チーム」の指示が伏せられてた状態なので
どれを選べば「采配」が良くなるのか分からない。

 

つまり「運ゲー」要素が強いということ。
なので接戦状態にない限りは
「テキトー」に選んでも問題はない。

ペナントレースで「監督モード」で試合に勝つコツ

 

長いペナントレースで
試合に勝つコツというのは
「選手管理」が意外と重要になる。

 

特にランダムで「選手が怪我」等を
することがあります。

 

その時に登板・スタメン管理を変更し
スカウト等で若手発掘に力を入れるのも
監督の仕事ではある。

 

監督モードは試合を自分で
プレイすることはないが、
全試合を通してどのように
選手の調子をキープするのかが
「鍵」を握る。

 

また特定のイベント等で
選手に達成させると
調子が上がりやすい事もあるので
イベント等の達成も忘れないようにしましょう。

 

試合展開は今作は正直読みにくいので
必ず勝つというのはかなり難しいです。

 

というのも選手の状態と采配だけではなく
リアルの球団の能力値も関係していて
順位反映させてゲームになっていると
予想しています。

 

阪神でプレイしていますが
比較的借金生活が多いのと
難易度を下げても
チーム順位がBクラス低迷状態が多いので
コナミ側で多分そのようにしてるのかと
思っています。

 

「監督モード」はフィールドプレイよりも
遊び辛さはありますね。
フィールドプレイなら自分で展開を変えれるが
基本的に「指示」だけなので
AIに任せないとダメなので。

 

あえてアドバイスするなら
「勝負する」というコマンドを
どこで使うのか?ということでしょうね。

 

私は8回~9回で
逆転の見込みがある時にしか
使わないようにしています。

 

長打力のある3~5番辺りの選手だと
「長打を狙え」にすると
比較的「凡打」になりやすいので
「勝負をする」を選択したら
「ヒット」が出やすかったのが
印象的でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました