この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
PCゲームの中でも
王道をキープしている
「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)」は
新要素となる「武器マスタリーシステム」
こちらのQ&A記事を公開した。
武器マスタリーシステムとは
武器に対して「熟練度」が与えられ
エンブレムやチャームといった
アイテムをユーザーが武器に対して
装着できるシステム。
チャームやエンブレムの位置は
自分でカスタマイズできたり
Lvアップすればかっこいい
エンブレム等もゲットできるようです。
又、レベルカンストがないということで
永久的にレベルが上がる事ができて
武器の熟練度に加えて
チャームの種類も増えていくそうです。
アップデートは無償で行われ
PC版をはじめとし
今後はPS4/XBOXONE等にも対応予定。
武器マスタリーシステムのTwitter評価
Tweet / Twitter
24日に武器マスタリーシステムとエランゲルバフ調整あったから人いるってのもありそう
— おいしいお茶🍵 (@aym_solicit) May 8, 2019
武器マスタリーシステムはおもろそう。
作業感出そうやけど。
MGSに似てる。#PUBG https://t.co/LztBN2t7Ps— Ɗ-ƬƛƘƲ@AIM迷子 (@magenta_xxx2) April 16, 2019
楽しみにしてる人は多いが
まだまだ話題不足ですね。
PC版PUBGは過疎っているみたいShakaが動画で18人w
さすがにこれは草案件。
もう人いないんじゃないですかね。
恐らくPUBGよりAPEXに人が流れてるので
それもあるし、フォートナイトにも
取られてなんか可哀想になってきた。
武器マスタリーシステム導入日について
公式は発表してないけど
近々ありそうな感じもある。
ただ、これで人が戻ってくるかは
正直微妙ですね。
コメント