※このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

2chまとめサイトがGoogleから嫌われても生き残っている理由

※アフィリエイト広告を利用しています。

アフィリ息子の思うこと

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

昨日こんな記事が飛び込んできた。

参照記事
https://www.j-cast.com/2014/02/03195848.html?p=all

 

記事内容によると
米グーグルがコピペサイトを運営してるとされる人々に対して
ペナルティ警告に対するアドバイスを提示したということらしいが・・・

 

別にこれは今にはじまったことではない。
まぁ僕自身もペナルティ受けた側だから
なんともいえないけど、事実上コピペはすでにGoogleでは通用しないので
今からこれ見て2chまとめサイトなら稼げるのか・・・なら始めようっていう
安直な考え方はやめたほうがいい。

 

というのもすでに2chまとめブログを運営してるものは
独自ドメインとサーバーを取得して無料ブログで運営してるのは
ほぼ無い。あったとしてもごく少数。

 

そしてアフィリエイト広告も端っこに掲載していたり
ほとんどがアドセンスや楽天とかの広告。

 

貼っている広告のほとんどがゲーム・フィギュアとか。
だからアマゾンもこんな報酬率に下げちゃったのも
わかるわぁ・・・

Amazonアソシエイトフィギュア報酬率下がる

これみる限りだとアマゾンはすでにフィギュアで儲けようって考えは無いみたいだし
儲けてほしいとするならマーケットプレイスでの販売に活路を見出そうとしてるだろうね。

 

まぁ基本アフィリエイター雇う考えは無いみたいだから
アマゾンみたいな会社だとマーケットプレイス出品者と仲良くしたほうが
ビジネスパートナーとしてはいいわけだからね。

 

で、話を戻すと
なんでGoogleはまとめサイトを標的にしてペナルティを提示しても
2chまとめブロガーたちは被害を食わないのか。

 

簡単に言うと
ソーシャルマーケティングが構築されてるから」
というのが根本にある。

基本2chまとめブログの構造というのも
大手掲示板2chの面白い掲示板をピックアップして
しかもブログ運営者が面白くカスタマイズして
記事にしてくれて投稿されてるわけであって

 

それを見て「ツイートボタン」とか「いいねボタン」とか
最近じゃ「mixiチェック」とか「Lineにお勧めする」みたいなボタンまであるから
それで拡散して広まっていくわけであって
事実上「検索エンジン」からのアクセスに期待しなくても
拡散情報で得たユーザーさんたちを相手にアクセスに困る事なく
ブログを運営できるわけです。

 

これってGoogleが推奨している
「人に薦めたいものをリンクとして提示されたサイトは良質なサイト」
って言ってるのとほぼ同じ。言い方ややり方は違えど、形は同じなわけです。

 

だからいくらGoogleがまとめサイトに対して
警告を出したとしてもおそらく彼らがブログを閉鎖しない限り
何の影響もないでしょう。

 

やってる人は海外にサーバーレンタルして
偽名登録してやってそうだし。

 

まぁこうゆう記事みると
正直コピペでペナルティ与えたGoogleが正直
オーディエンスに上から目線で見られてる感じがするんだよね。。。

 

やっぱりソーシャルを味方につけると
ブログやサイトを運営してる人って
強い味方なんだよね。。。

id, no, searchオプションのいずれかが入力されていません。

コメント

  1. おはようございます。詠美です。

    需要のあるコンテンツを作ることで、
    人が集まるんですね。

    アクセスアップの方法は、
    Google以外にもいろいろあるので、
    自分の作ったコンテンツにあった方法を
    取り入れていきたいですね☆

    応援☆

  2. いつもありがとうございます^^

    まとめサイト、
    何かと便利で使ってます。

    需要があるということは、
    人に役立つサイトになるわけですね^^

    それならば、
    Gooogleさんの
    考えに沿っているとなるのですね。

  3. こんにちは。
    Rocoです。

    まとめサイトって結構利用してますよ。

    検索上位にあるってことは、
    人気のあるサイトだし、
    Googleも評価してるってことですよね。

    最近では、アドセンスで儲けてるサイトも
    まとめサイトと似たようなことしてますよね。

    応援して帰ります。

タイトルとURLをコピーしました